最高デスク環境(2021/6)

引っ越して1年ちょいくらい 色々買っては売ってを繰り返して↓に落ち着いたのでメモ


 デスク

ローデスク

当初はとりあえずという感じでローデスクを購入した。

数ヶ月は満足していたが、足を伸ばしても組んでも最適な姿勢が見つけられなかったり、ロボット掃除機を使うときに座椅子をいちいち動かすのが面倒だったりとだんだん不満が出てきた。やっぱ足元が狭いのってストレス溜まるねえ

あと奥行きは60ないとやっぱきついですね。45だとほんとちょっと物置いただけで窮屈になる。理想を言えば180×70くらい欲しい。

 

激安L字デスク


その後ヤフショで6000円くらいのL字デスクを発見したため購入。アマゾンで5000円の大体の人が最初に買いがちなメッシュチェアも共に買った。
配送業者が全く知らないところで、時間指定不可かつ再配達もこちらから連絡してお願いした上で日にちを決めるのは業者側だったりと運が悪ければ一生受け取れないんじゃないかと思ったがなんとか受け取り
こういうところに値段は出るんだなと実感。

ケーブルを通す穴があったりとモノとしては普通に使えるなレベルだった。amazonで同じような製品は数多く売られていたし多分製造元は同じなんだろうな。
組み立てが悪かったのかもしれないがしばらく使っているとガタツキが気になり始めた。クロスバーが付いているタイプなのでそこを閉めれば多少は落ち着くのだがそれでもキーボードをうってると気になるレベル

L字デスクというもの自体は部屋の形状さえあえばとても便利だと思う。片方に引き出し置くとか作業エリアにするとかご飯はそっちで食べるとかね。

 

サンワサプライ


というわけで結局信用しているメーカーでそれなりに評判がいいものを選びましょうってことで俺たちのサンワサプライ

direct.sanwa.co.jp

 

テレワーク需要で在庫がないタイミングもあったがしっかりといついつに入荷しますと明記されてあるので待ちやすい
入荷後注文し安定の翌日到着、最高ですね。ヤフショで買ったので還元入れると実質9千円くらい?
そこから半年以上使っているがまあ困らない。組み立てがめちゃくちゃ簡単だったのも高得点。フレームにマグネットがくっつくタイプなのでケーブルマネジメントも楽々。


素晴らしいのはたわみ防止用のフレームがモニターアームをつけられるように内側に配置されていること。基本的にフレームがあるとモニターアームがつけられないのが大きな欠点だった。無理矢理スペーサー的なのをかませばできないことはないらしいがまあしないに越したことはない。
IEKAのリンモンなどは安いしオシャレなのは間違いないが、フレームがない。おかげでたわむケースをよく聞く。オーダーメイドなどの良い天板を使えば大丈夫なのかしれないが、普通にamazonとかで売っているようなやつはかなりたわみやすいと思う。こういうところやでほんま
そういう点でもサンワサプライのシンプルデスクはこれ買っときゃ間違いないの一因である。このデスクとピッタリあうシェルフも買っちゃいました。やっぱり組み立てやすいくて最高。

今後買い換えるとしたら電動昇降とかかなあ

椅子

ゲーミング座椅子

最初はローデスクに合わせてゲーミング座椅子を購入

ローデスク環境をやめたのもあるが、ゲーミングチェアの革素材が夏場はめちゃくちゃ暑かったのと対して座りやすいとは感じなかった。リクライニングはいいけど倒す時が結構硬かったし

ゲーミングチェアに3万くらい出すならオフィスチェアの中古とかを買う方がいいよなあっていうのが持論です。やっぱ違いますわ

 

5000円オフィスチェア 

 

その後とりあえず買ったタンスのゲンの5000円チェアは最低限の機能しかないといえ、メッシュ素材でなんだかんだ9ヶ月くらい使った。リクライニングもできないし(機能としてはあったみたいだけど実際多少動いたかな?くらいしかわからなかった。使い方がまずかったのかも)ほとんど調整もできないが、正直地べたとかベッドに比べると雲泥の差。とりあえずこれ買っとけばいい感

コンテッサ

最初から少しいい椅子が欲しいとは思っていたので3万くらいでそれなりのやつを買おうかなあと思い色々調べているうちに予算が5万→10万→20万と上がっていき最終的にはオカムラコンテッサを買いました。まさか椅子に17万出すとは思わなかった。

実際買ってみればこれはもう最高で誇張なしでずっと座ってる。朝起きると部屋にコンテッサが鎮座している事実に感動し、今日もコンテッサに座れる喜びをひしひしと感じながら神に感謝する毎日です。買いましょう。

www.okamura.co.jp

モニター

P2421DC

 

最初に買ったのは現在サブモニターとして縦にしておいているP2421DC

www.dell.com

 

ノートPCの画面しかないのは流石に厳しいなってことで購入

3万くらいだったけどQHDでtypeC入力かつUSBポート付き

こいつが優秀なのはDPの出力も付いているからデイジーチェーンに対応しているところ、便利な機能だと思うんだけど意外と対応してないんだよな。需要ないんかな

ただMacの映像出力はあいにくデイジーチェーンに対応していないため(なんで?)この機能を活かせてはいない。windowsDP1.2以上なら(typeCでも)できるっぽい。ただやるとすればQHD +UWQHDなのでverとスペックによると厳しそう、試してないのでわかんないっす

 

LG WL500-B

 

その後買ったのはLGの29インチウルトラワイド

www.amazon.co.jp

 

これは確かセールでポチってしまったやつ。ウルトラワイドへの憧れはあったから仕方ないね

届いて数日はウキウキで使っていたが、しばらくすると文字の荒さと縦の短さが気になってきた。

数字的にはそれまで使っていた24インチで2560×1440が29インチで2560×1080になった訳で。縦が短くなった上に画面サイズは大きくなったので当たり前なんですけどね…FHD1枚とかノートPCのみの環境からだと結構いい感じだったのかなーとは思う。

 

43UN700T-B

 

というわけでその次に勝ったのが43インチ4k

 

www.amazon.co.jp

 

これもセールで買ってしまったやつ(セールに弱い)

43インチ4kはモニター選びの最適化の一つだと思う。等倍表示でも文字が読める上に20インチくらいのFHDモニターが4枚並んでいるのとほぼ同じになる。

それがtypeC一本で実現できるんだからまあ最高ですよね。何するにしても快適、でかい、大迫力、最高!!!

 

と思いつつ数ヶ月使っていたが、ある日掃除のために動かしたところとてもデスクが広々していた。あれ?43インチってデカすぎない?

43インチ4kは最高なことには間違いないのだが、やはり少し大きすぎる。140×60のデスクに置いていたが、圧迫感がかなりあるのも事実だった。

あとはウインドウの最適な分割が見つからないというのもあった。4分割すると情報量は最高だがどのウインドウを見るにしても少し顔を近づける形になり地味なストレスだったり、かといって左右2分割だと文字がちいさかったり…と何とも言えないモヤモヤが残ってしまった。

 

P3421W

 

過去2枚のモニターから学んだ

・縦の解像度は高く

・かといって画面のサイズが大きすぎると視線移動が辛くて体ごと動かす羽目になる

といった教訓とPPI的なアレで選んだのは34インチUWQHD(3440×1440)

www.dell.com

 

43インチ4kが思ったより高値で売れたので支出なしで購入ができた。

安い34インチUWQHDだと平面だったりTNパネルだったりというものが多い。

IPSなのはもちろん、曲面も3800Rとさほど湾曲しすぎているわけでもないのが違和感なくて良い。もっと曲がっている方がゲームとかの没入感はあるんだろうけど、酔いそうなのと図面とかがずれそうってのはある。

KVM機能というものがとても良くて、その時の映像入力に応じてUSB入力の接続元を自動で切り替えてくれる。会社のPCとプライベートPCでキーボードとマウスを共用できるのがとても便利。

最終的に34インチUWQHDが全体的にバランスいいなーという結論になりました。横長かっこいいもんね。

 オーディオ周り

リモート通話はWH1000XM3、自分のPCで音楽を聴くときはmojo+HD599という環境だったが最近買った骨伝導イヤホンがとても快適

www.amazon.co.jp

 

耳を塞がないかつとても軽いのでつけてる感が全くなく一日中つけていられる。

しかもマルチポイント対応なので、スマホからラジオとか流していたそのままリモート通話が可能。ちょっと前の骨伝導イヤホンって本当にひどいイメージがあったけど結構ちゃんと聞けてすごい。あとは自転車に乗りながら付けられるのもいいですな。

 

ガラッと環境が変わったらまた書こうね。